【会話がつらい】内向的、会話がぎこちない著者が身につけて良かった会話術2

前回の続きですね 前の記事では傾聴力について3つのポイントにまとめました。下に貼っておくので気になった方は是非見てください。 koudai0739.hatenablog.com

【会話がつらい】内向的、会話がぎこちない著者が身につけて良かった会話術

内向的…脳の覚醒レベルが高く、外の刺激敏感な人。そして、覚醒レベルが高いことから刺激的なもの(対人会話など)を避ける傾向がある人。 (自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義) https://www.amazon.co.jp/gp/product/4479795316/ref=ppx_yo_dt…

六月15日

入門歴史学の課題に取り組んだ。論文を提出するもので、それ自体はそこまで満たされるものではない。しかし、課題とセットになっていた資料はとても面白く、朝取り組んだこともあり、今日一日の気分が最高潮だった。ここで、やはり歴史が好きなんだと実感し…

六月14日

今日はずいぶんと久しぶりの感覚に襲われた。鬱っぽい感じだ。私の場合人と関わらないと起こるのだが、これは高校一年生以来だ。この感じになると本当に頭が回らないし、何より楽しくない。この感じに気づいたのは朝、大学の課題をしていた時だ。昼間になっ…

生き方

最近、遠隔授業でみんなの前で自己紹介をする機会があった。 そしてその授業で 自分はなんかみんなとずれていると感じた。 というのも私自身とても意識を高くして入学したのだが、そのようなひとが他にいてなさそうと感じたからである。もちろん、恥ずかしく…

深く考えすぎ 2

前回の話をざっくりまとめると 勉強が習慣になり、以前の趣味が楽しくないというものでした。そして、やることもないので英語をする。というところまで記しました。 英語は結構続きました。しかし、あることに気づきます。長い目で見れば将来使うのかという…

深く考えすぎとよく言われる大学生

大学生になったので、はじめてみました。 というと、何人かの方は楽しそうな出来事を書くのだろうと思うかもしれません。もちろん、「○○に行ってきて楽しかったです!」的なことを書くこともあると思いますが、大体は私自身がストレス発散としてブログ使いま…